Workplace

働く環境

マーガレット工房は、こんな人に向いている職場です

  • 福祉職に興味がある
  • 障がい者支援に関して学びたい気持ちがある方

私たちがお約束すること

無資格・未経験OK

意欲があれば福祉に関する資格・経験は問いません。

女性に優しい職場環境

スタッフの約8割が女性という環境のため、女性が働きやすい環境が整っています。家庭の事情による急な遅刻・早退にも対応。
育児手当も利用できます。

「やりたい!」を叶えます

スタッフの意欲やアイデアをどんどん形にする職場です。「これがあると支援に便利」「こんな勉強会をしてほしい」など、どんどん発信してください。

先輩社員の声

キャリア(業界歴)

マーガレット工房での現場歴10年、事務部門1年

資格

社会福祉主事
簿記3級

この仕事についた理由

大学で知的障がい児・者に関わるボランティアサークルに参加していました。
なかでも夏休み中に自分たちで企画したプログラムを通して障がい児・者の方ととても楽しく過ごした思い出から、この仕事に決めました。

仕事のやりがい・魅力

事務の部門は現場の仕事とはまた違った視点での仕事であり、利用者さまだけでなく職員みんなのことを「支え」なくてはならない仕事であると感じています。

働きやすいポイント

必要な資格取得に向けた様々なサポートがあり、資格取得しやすい環境が整えられています。(私もサポートがあって資格取得が出来ました!)

利用者さま、保護者さまへ向けたメッセージ

長い間携わった現場から事務の部門への移動となりました。
まだまだ不慣れでご迷惑おかけしますが宜しくおねがいします。

キャリア(業界歴)

マーガレット工房にて9年

資格

介護福祉士
調理師

この仕事についた理由

障がい者の入所施設でアルバイトの経験があります。
楽しかった思い出もあり、将来的に福祉分野で働きたい思いから介護福祉士の資格を取得。
同時期に現施設長から誘われ、入社することになりました。

仕事のやりがい・魅力

もともとゼロから何かを創り出すこと(絵を描いたり、物作り)が大好きでこの仕事にやりがいを感じています。
自分が作ったものや、流れ、ちょっとしたアイデアが利用者さまの「苦手」、「難しい」に上手く作用し「できる!」「わかる!」に変えていくことが出来た時、大きな自信になり、自分の人生の豊かさにつながっている…そんな気がします。

働きやすいポイント

仕事上、日々出てくる悩みを一人で抱えなくても良いところです。
自分一人で悩んでても解決しないところをこの業界の先輩、人生の先輩また、いろんな体験をしてきた後輩を含め、職員みんなの想い、発想の広がりによって支え合っている職場です。

利用者さま、保護者さまへ向けたメッセージ

私達支援員の出来ることは生活のほんの一部を支えることかもしれません。
それでも、少しでも皆さんの自尊心が育まれるお手伝いができれば、すごく幸せなことです。
今後も変化していくであろう利用者さまにワクワクさせてもらっています!

キャリア(業界歴)

障がい施設での事務6年、生活支援員(当施設)5年

資格

介護福祉士

この仕事についた理由

今まで働いたことの無い業種にチャレンジしようと30歳のときに思い立ち、障がい者施設の事務職に転職。
障がい者と携わる経験をしました。出産のため、一度は一般企業に務めるが、パワフルで楽しかった毎日が忘れられず、前職よりさらに障がい者の近くで携わる現場での仕事に新たにチャレンジする流れとなりました。

仕事のやりがい・魅力

毎日携わる利用者さまがいつも全力でいる姿が大好きで、私も全力で応えたい気持ちにさせてくれます。
携わることで沢山のことを学ばせてもらい、仕事に「楽しい」はついてこないと思っていた自分が毎日「楽しい」がついてくる仕事に出会えたことに感謝しています。

働きやすいポイント

小規模の施設であるからこそ、自分がやりたいこと、やってみたいことを実現しやすい職場であると思います。
だからこそ、やらされるというより、やりますという気持ちで仕事と向き合えます。

利用者さま、保護者さまへ向けたメッセージ

個別支援をモットーにその方と向き合い将来も含めたサポートをしたいと考えています!

キャリア(業界歴)

マーガレット工房にて5年目

資格

介護福祉士
保育士
社会福祉主事
ヘルパー2級

この仕事についた理由

大学の福祉学科で学ぶことをきっかけに保育士の資格取得を目指しました。
その際の現場実習で成人の障がい者と関わったことでこの仕事に興味を持ち、今に至ります。

仕事のやりがい・魅力

私が支援に携わることで利用者さまの「できること」が増えた時にやりがいを感じます。
常に変化があり、個性も一人づつ異なる「人」と向き合う仕事であるため、本や研修などで学んだことが上手く支援の結果と結びつかないことに悩むことも多いです。
そこをチームで協力しながら、自分では出せなかった結果を出せることがこの仕事の魅力です!

働きやすいポイント

自分自身がここでどのように働きたいか、どのようなスキルを身につける必要があるか、目標に応じたサポート体制があり、職員の学びたい気持ちを大事にしてくれる。(この会社で介護福祉士に合格しました)

利用者さま、保護者さまへ向けたメッセージ

まだまだ未熟ですが今後ともよろくお願いします!

キャリア(業界歴)

別事業所にて2年
マーガレット工房にて2年の
現場歴計4年

資格

社会福祉士
社会福祉主事

この仕事についた理由

知的障がいを持った友人に出会い、その人が生き生きと楽しそうに過ごしている背景には自宅以外の居場所があったり、色んな職種の人と関わりがあるからなんだと知り、福祉の仕事に興味が湧いて、この道に進みました。

仕事のやりがい・魅力

私が支援(サポート)することが利用者さまにとっての「伝えたいこと」「やりたいこと」「好きなこと」とつながって嬉しそうな表情を見ることが出来た瞬間や、将来に向け「好きになりそうなこと」本人にとって「役立ちそうなこと」を考え、利用者さまを含めた保護者の方々の喜びとなった時にやりがいを感じます。

働きやすいポイント

・仕事に関する「情報共有」がしっかりできる
・チーム(職員全員)で統一した支援ができる
・現場の意見を上司が汲み取ってくれる環境
上記の点に加えてアットホーム♪どんなささいな悩みでも、親身になって聞いてくれる方ばかりです!

利用者さま、保護者さまへ向けたメッセージ

まだまだ人として、そして支援員として未熟ではありますが、利用していただいているみなさんが❝自分らしく❞すごせるように一緒に考え、お手伝いしていければと思っています。
よろしくお願い致します。

キャリア(業界歴)

別事業所にて2年
マーガレット工房にて3年目

資格

ホームヘルパー2級

この仕事についた理由

ボランティアで障がいを持った方と関わった際思わぬところで大きく喜ぶ姿を見たり、個性豊かに色々な場面を見れたことがこの職種を選ぶきっかけとなりました。

仕事のやりがい・魅力

この仕事の魅力は様々な経験や関わる人を通して、色々な考え方があることを知り、自分もそれに応じた考え方の広がりを学べること。
利用者さまに出来ることがあることを発見したときの驚きと感動はやりがいにつながります。
利用者さまの喜ぶ姿にはこちらも笑顔になれますね。

働きやすいポイント

役職に関係なく、職員同士の距離が近く社内における意見交換も活発です。
自分が考えたアイデアも取り入れてもらいやすい環境にあると思います。
人材育成に熱心で外部研修への参加やOJTも全職員で協力的に行ってくれるので未経験でも働きやすいかなと思います。

利用者さま、保護者さまへ向けたメッセージ

これからもよろしくお願い致します。

キャリア(業界歴)

今年度から勤務

資格

保育士

この仕事についた理由

これまで保育の現場でしか働いたことはありませんでした。
ただ保育の現場でも障がい児に携わることがあった際、対応に悩んだことがあります。
障がいについて詳しく知りたくなったことも含め、マーガレット工房を見学してこの仕事をやってみたくなりました!

仕事のやりがい・魅力

利用者さまの出来ることが増えたり、一緒に取り組みながら成長していく姿が見られることは、私にとっての楽しみであり、仕事へのやりがいであると感じています。

働きやすいポイント

私には小さな子どもが2人いますので、子供の体調不良等により遅刻・早退が多い場合がありますが、子供のことを優先的に考え、協力してくださる職場環境でとても助かっています。
子育てしながら正職員で働くことは簡単ではありませんが、この職場だから可能であると感じています。

利用者さま、保護者さまへ向けたメッセージ

色々なかたちで利用者さまの方々と関わり、新しいことに一緒に取り組んで行きたいです